お客様とのご縁を大切に、日々成長していきたい 〜 販売課 Mさん

現在の仕事内容は?
現在は、卸先の会社から電話やFAXで注文を受注し、製造現場へ伝達し、伝票や送り状を作成することが主な業務です。出荷の際に商品が注文通りに準備できているか確認することも大事な仕事です。また、弊社には通販部門もあり、通販の受注、出荷や入金作業も行っています。最近は、商品パッケージの制作にも携わりました。
海産物松村を志望した理由は?
島根の大学に進学し、島根県の自然豊かな土地と温かい人柄にふれ、島根県で就職したいと思い志望しました。また、私自身食べることが大好きなので「食」に関わる仕事がしたいと思い、志望しました。
仕事の魅力、やりがいは?
一見地味な事務作業ですが、扱うお金の単位が大きく、1つの入力ミスでさえも大きなミスにつながる可能性があるので、常に責任感を持って仕事をしています。全国の色々な会社の方々と、海産物を通してかかわることができるのも楽しいです。入金作業では、地道に1つずつ入力していき、最後にぴったり合計金額が合うと、とても気持ちがいいです。
私から見た海産物松村
社員同士の距離が近く、とてもアットホームな職場です。出雲はまだ慣れない土地ですが、先輩方におすすめのカフェやお店などを教えてもらい、仕事だけでなく生活面でも温かく見守ってくれます。また、自分の時間がしっかりともてる為、仕事終わりや休日は、島根の有名な観光スポットや美味しいと評判のお店巡りをしています。
将来の夢、目標を教えて下さい。
今年4月に入社し、まだまだ勉強の日々ですのでいち早く一人前になって会社の皆さんのサポートができる事務員になることが目標です。
就活生のみなさんへメッセージ
不安でいっぱいだと思いますが、自分を信じて頑張り続ければ良い結果につながると思います。頑張ってください。
スケジュール
出社 | メール、1日のスケジュール確認、掃除 |
---|---|
8:30 | 朝礼 |
8:40 | 受注、伝票作成 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 入金作業 |
15:15 | 商品パッケージについて営業担当と打ち合わせ |
15:45 | 議事録作成、その他事務作業 |
17:00 | 1日のチェック、翌日のスケジューリング |
17:15 | 帰社 |